フランクリンプランナーの目標設定について

フランクリンプランナーを使いはじめて数日、ワクワクしながらこの太い手帳を眺めております。

フランクリンプランナーを使いはじめまして、まず驚くのは書くことが多いということ。

自分の価値観、役割、目標、ミッションステートメントなど他の手帳にはでてこない項目を書く場所がある、他の手帳にはないフランクリンプランナーならではの項目ですね。

スポンサーリンク

価値観・ミッションステートメントからの目標

まずはミッションステートと価値観

目標を決めるといっても人から与えられた目標ではだめです。自分の内側からくる目標でなければ。そのあたりの方向を決定してくれるのがこのミッションステートメントと価値観。

そして目標とそれを実現するためのステップ・計画です。

人から与えられた目標じゃなくて自分の役割とかなりたい姿など価値観からやってくる目標を書きます。

いきなりミッションステートメントや価値観などを書けと言われても筆がピタッと止まってしまう。

フランクリンプランナーにはそのために演習ページがあります。質問に答えながら自分の価値観を気づいていく。

今までも能率手帳やWorkflowyにミッションステートメントや目標は書いていました。でも、まだフランクリンプランナーには書けていません。せっかくの機会なのでもう少し自分を見直してみようかと思って考え始めたのですけど、逆に書けなくなってしまいました。もう少し考えますかね。

目標が書けたら実際に月・週・日のタスクに落とし込んで実践していくながれ。

しおりがわりの一週間コンパスには週の目標を書きます。自分への目標、役割からの目標。緊急ではないけれど重要なことを書く。1週間毎日ながめられるので、毎日目標を再インストールできます。

ひとまず今までのなんとなく作っていた目標に基づいてこんな感じに使いはじめております。

能率手帳は仕事用とプライベート用にきっちり分けていましたけどフランクリンプランナーは分けずに使うことにしました。仕事もプライベートもわたしのタスクであることは変わらないしどちらも重要。一つに管理してプライベートの時間も考えた仕事運びができるように。

まとめ

毎日15分、寝る前に今日の振り返りと明日の計画立案しております。

タイトルとURLをコピーしました