きっと明日はいい日になるっ
小さなライフハックネタ、デジタルガジェットの使い方、手帳などのアナログツールの使い方などつづります
  • 手帳・ノート
  • ライフハック
  • モバイル
  • デジタルガジェット
  • はじめまして
  • 文房具
  • ライフハック
  • モバイル

20150612201752

2018.07.15

シェアする
TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINE
このブログをフォローする
きっと明日はいい日になるっ
きっと明日はいい日になるっ

関連記事

日刊dov.

【日刊dov.180318】ドラえもんの映画を観てきました

日記 ドラえもんの映画を観てきました。 子供が映画を観たいとはじめて言い出しまして、ドラえもんの映画を観に行ってきましたよ。 いつものようにのび太の無理なお願いから始まって、気がつけばみんなで冒険に出て、カッコいいジャイアンがいて、最後には...
2018.03.19
日刊dov.

【日刊dov.180121】家族で手帳好きに!

とりとめもない日記と前日の日次レビューを兼ねた記事です。 日記 家族で手帳好きに! 家族で手帳好きに! 先日、奥さんがあな吉の手帳術の本を借りてきたと書きまして、その本をわたしも読んで記事にまとめました。 奥さんは手帳を毎日活用しておりまし...
2018.01.22
日刊dov.

【日刊dov.180303】Linuxで親指シフトがうまく入力できてない

とりとめもない日記と前日の日次レビューを兼ねた記事です。 日記 Linuxで親指シフトがうまく入力できてない 10年前のネットブックにUbuntuを入れて使用しておりますが、どうも親指シフトの設定がうまくできていないのです。 具体的に言いま...
2018.03.04
トラベラーズノート

メモ帳はINBOXとして使う 私のトラベラーズノートの使い分け

最近、バタバタしているせいか、物欲半端ない。 トラベラーズノートのレギュラーサイズだけでは満足できなくてパスポートサイズまで手をだしてしまったと先日の記事で書きました。 勢い余っての衝動買いだったので利用方法を考えておかないとコレク...
2016.03.09
ノート

何でもいいので書いておく落書きノートで知的生産活動を再開する

先日、知的生産活動を復活させるため、通勤列車の中ではトラベラーズノートにブログネタを書くと記事にしましたが、それ以外でも時間でもノートを使うことを考えております。 スマホでネットの代わりにノートに書いてみる 自宅でのんびりしていると...
2019.09.10
つぶやき

しっかり休養を取った時だから感じる日々の無理さ加減

風邪でダウンしてしっかり休養 先週半ばから風邪でダウンしておりました。 いつもなら頭痛が辛い程度でいてくれるので仕事できちゃうんですけど今回はしっかり発熱。 先月のドタバタの疲れがどっとでちゃいましたかね。 会社にも家族にも休みをいただいて...
2016.04.11
dovoltaga
dovoltaga

日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

このブログをフォローする

このブログをフォロー

このブログをフォローする

最近の投稿

  • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
  • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
  • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
  • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
  • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

アーカイブ

人気記事

100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
2018.01.272018.07.28
PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
2017.01.182018.07.28
プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
2017.12.05
フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
2017.12.22
【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
2020.11.03

カテゴリー

  • Amazon25
    • Fireタブレット8
  • BLOG246
    • はてな2
    • ブログ論11
    • ブログ運営報告44
    • 今週のdov.183
  • PC25
    • Linux11
  • つぶやき286
    • 日刊dov.179
    • 覚書き3
    • 読んだ本8
  • はじめまして1
  • デジタルガジェット48
    • UP5
    • カメラ5
  • モバイル131
    • iPhone30
    • アプリ80
    • ガラケー9
    • スマホ50
  • ライフハック227
    • タスク管理62
    • ライフスタイル43
    • 英語16
    • 読書54
  • 手帳・ノート164
    • トラベラーズノート25
    • ノート45
    • フランクリンプランナー26
    • ポメラ6
    • メモ12
    • 手帳63
    • 文房具20
    • 能率手帳26
  • 自作アプリケーション3
きっと明日はいい日になるっ
  • ホーム
  • お問い合わせ
© 2015-2021 きっと明日はいい日になるっ.
    • 手帳・ノート
    • ライフハック
    • モバイル
    • デジタルガジェット
    • はじめまして
  • ホーム
  • トップ
  • dovoltaga
    dovoltaga

    日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

    このブログをフォローする

    このブログをフォロー

    このブログをフォローする

    最近の投稿

    • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
    • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
    • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
    • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

    アーカイブ

    人気記事

    100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
    2018.01.272018.07.28
    PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
    2017.01.182018.07.28
    プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
    2017.12.05
    フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
    2017.12.22
    【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    2020.11.03

    カテゴリー

    • Amazon25
      • Fireタブレット8
    • BLOG246
      • はてな2
      • ブログ論11
      • ブログ運営報告44
      • 今週のdov.183
    • PC25
      • Linux11
    • つぶやき286
      • 日刊dov.179
      • 覚書き3
      • 読んだ本8
    • はじめまして1
    • デジタルガジェット48
      • UP5
      • カメラ5
    • モバイル131
      • iPhone30
      • アプリ80
      • ガラケー9
      • スマホ50
    • ライフハック227
      • タスク管理62
      • ライフスタイル43
      • 英語16
      • 読書54
    • 手帳・ノート164
      • トラベラーズノート25
      • ノート45
      • フランクリンプランナー26
      • ポメラ6
      • メモ12
      • 手帳63
      • 文房具20
      • 能率手帳26
    • 自作アプリケーション3