【日刊dov】自作キーボードをきっかけに自分の中の自作マインドが活性化しはじめてきた

スポンサーリンク

最近はホント作ってばかり

最近はホント作ってばかりしております。電子工作がメインとなるのですけど。

久方にarduino unoを引っ張り出してきて感を取り戻そうとLEDをチカチカさせて遊んでみたり。arduino互換機を購入してきていろいろと試してみたり。気がついたらseeeduino xiaoでキーボードを作っていたり。

はじめはキーボードのマイコンとして使えないかなってことで研究がてら引っ張り出してきたのだけれども、せっかく購入したんだからキーボード以外も転用できないかなぁって考えるようになって、なんとなく実用的な何かを作ろうと考えてみたり。

電子工作以外でも、ちょっと机の上に小物があふれてきているからっていうことで家にある材料つかって小物入れを作ってみたり、液晶モニターを使わないときに画面が傷つかないようにモニターカバーを作ってみたり、製作したキーボードを多く収納できるように既製の収納箱に手を加えてみたり。

どうも作ることに対する壁がどっと低くなった感じですね。

考えて作るのが楽しい

今までだったら使いにくいなぁと思ったらそのまま使いやすそうなものを探して購入っていう運びなんだけど、今は自分が使いたいものや便利だと思うものが簡単に作れるようならば作るようになってきました。

これはこれは道具や知識や材料がそろってきて、気軽に作る環境が揃ってきたためかもしれないですけど、

どちらかといえば、使い勝手とか想像してしてものとして作り上げて、使ってみて、改善してく。これが楽しくていろいろと作っている感じです。

もちろん、お気に入りの既製品を使うのも楽しい、自作キーボードを使いつつHHKBはお気に入りで頻度よく使っていますし。でも自分でいろいろと考えて作って使うのっていうのが今は楽しいかな。

まとめ

「次は何作ろう」、「これ何かに使えないかな」

ネットを徘徊するのも自作キーボード以前と比べて、自作系のブログやネットメディアを眺めるのが増えてきました。

いろいろと刺激を受けて真似から始まって少し自分の色を出してみたり。自分で作り出すのって楽しいですね。

タイトルとURLをコピーしました