きっと明日はいい日になるっ
小さなライフハックネタ、デジタルガジェットの使い方、手帳などのアナログツールの使い方などつづります
  • 手帳・ノート
  • ライフハック
  • モバイル
  • デジタルガジェット
  • はじめまして
  • 文房具
  • ライフハック
  • モバイル

20151123221846

2018.07.15

シェアする
TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINE
このブログをフォローする
きっと明日はいい日になるっ
きっと明日はいい日になるっ

関連記事

つぶやき

ビクトリノックスのクラシックSDが小さくて便利

沢山の機能がついているナイフといえばビクトリノックス、スイスのナイフメーカーのナイフですね。キャンプや登山などアウトドアで荷物を減らす為に持ち歩くイメージですね。実際、私も学生のころはもっと廉価なナイフでしたがキャンプ用品として持ち...
2015.09.08
今週のdov.

今週のdov. 18/09/30

この一週間のまとめ記事になります。 この一週間の記事 【日刊dov.】自分専用のクラウドメモ帳を作るために四苦八苦 | きっと明日はいい日になるっ 【日刊dov.】自分専用のクラウドメモ帳が欲しいと考えたわけ | きっと明日はいい日になる...
2018.09.30
トラベラーズノート

バレットジャーナルを試しております。サッと確認するための飛び道具として。

最近バレットジャーナルって流行ってますよね。そんなバレットジャーナル、わたしも最近お試し始めています。 トラベラーズノートをバレットジャーナルとして使う バレットジャーナルはノート一冊ではじめるものなのですが、私の場合はトラベラーズ...
2020.03.29
英語

英語勉強のマンネリ脱出のため、DUOで英語単語の勉強をはじめました

わたし、ずっとラジオ英会話で英語学習を続けているんですけど、今年は久しぶりにTOEICを受けてみようかと思っています。 TOEICを利用してマンネリ化していた英語学習にカツをいれようかと。 目指せ800点 で、マンネリ脱出の第一歩としてD...
2016.02.06
アプリ

地図ロイドならGPSロガーの軌跡が確認できる

My Tracksが動作しなくなった iPhoneを導入するまではiPod touchと活躍していた 格安スマホCP-F03a、今は家の中でのミニタブレットとして外出時のGPSロガーとして活躍してくれていたのですが、そのGPSロガー...
2015.06.20
日刊dov.

【日刊dov.】ブログが書けない時は

最近、なかなかブログが執筆できない状態が続いております。そもそも時間の確保が難しかったり、気力が無かったり。 無理に書こうとしても文章がまとめられない。 なんと書き始めても支離滅裂な文章になっていたり、無理に書くことを諦めました。...
2019.06.06
dovoltaga
dovoltaga

日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

このブログをフォローする

このブログをフォロー

このブログをフォローする

最近の投稿

  • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
  • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
  • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
  • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
  • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

アーカイブ

人気記事

100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
2018.01.272018.07.28
PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
2017.01.182018.07.28
プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
2017.12.05
フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
2017.12.22
【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
2020.11.03

カテゴリー

  • Amazon25
    • Fireタブレット8
  • BLOG246
    • はてな2
    • ブログ論11
    • ブログ運営報告44
    • 今週のdov.183
  • PC25
    • Linux11
  • つぶやき286
    • 日刊dov.179
    • 覚書き3
    • 読んだ本8
  • はじめまして1
  • デジタルガジェット48
    • UP5
    • カメラ5
  • モバイル131
    • iPhone30
    • アプリ80
    • ガラケー9
    • スマホ50
  • ライフハック227
    • タスク管理62
    • ライフスタイル43
    • 英語16
    • 読書54
  • 手帳・ノート164
    • トラベラーズノート25
    • ノート45
    • フランクリンプランナー26
    • ポメラ6
    • メモ12
    • 手帳63
    • 文房具20
    • 能率手帳26
  • 自作アプリケーション3
きっと明日はいい日になるっ
  • ホーム
  • お問い合わせ
© 2015-2021 きっと明日はいい日になるっ.
    • 手帳・ノート
    • ライフハック
    • モバイル
    • デジタルガジェット
    • はじめまして
  • ホーム
  • トップ
  • dovoltaga
    dovoltaga

    日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

    このブログをフォローする

    このブログをフォロー

    このブログをフォローする

    最近の投稿

    • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
    • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
    • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
    • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

    アーカイブ

    人気記事

    100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
    2018.01.272018.07.28
    PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
    2017.01.182018.07.28
    プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
    2017.12.05
    フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
    2017.12.22
    【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    2020.11.03

    カテゴリー

    • Amazon25
      • Fireタブレット8
    • BLOG246
      • はてな2
      • ブログ論11
      • ブログ運営報告44
      • 今週のdov.183
    • PC25
      • Linux11
    • つぶやき286
      • 日刊dov.179
      • 覚書き3
      • 読んだ本8
    • はじめまして1
    • デジタルガジェット48
      • UP5
      • カメラ5
    • モバイル131
      • iPhone30
      • アプリ80
      • ガラケー9
      • スマホ50
    • ライフハック227
      • タスク管理62
      • ライフスタイル43
      • 英語16
      • 読書54
    • 手帳・ノート164
      • トラベラーズノート25
      • ノート45
      • フランクリンプランナー26
      • ポメラ6
      • メモ12
      • 手帳63
      • 文房具20
      • 能率手帳26
    • 自作アプリケーション3