きっと明日はいい日になるっ
小さなライフハックネタ、デジタルガジェットの使い方、手帳などのアナログツールの使い方などつづります
  • 手帳・ノート
  • ライフハック
  • モバイル
  • デジタルガジェット
  • はじめまして
  • 文房具
  • ライフハック
  • モバイル

20151222225734

2018.07.15

シェアする
TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINE
このブログをフォローする
きっと明日はいい日になるっ
きっと明日はいい日になるっ

関連記事

ライフハック

自動車の運転中は耳を活用して有意義に過ごす

皆さん、ひとりで自動車を運転しての移動の時ってどうしていますか? CDとか聞きながら運転ですか? ラジオ聞きながらですか? 私は1時間ぐらいの移動をする事が多くてその時はFMラジオを聞きながら運転していることが多いのですが、せっ...
2015.09.10
今週のdov.

今週のdov.17/06/25

この一週間のまとめ記事になります。 この一週間の記事 親指シフトの練習をはじめました もっと気楽に万年筆を カクノを購入しました 親指シフトの環境を整える US配列キーボードで親指シフトはどうしたらいいのだろう 今週読んだ本 &ld...
2017.06.25
つぶやき

自分の過去記事に助けられる! 役に立つ記事を書く意味を痛切に感じた

ロットリング トリオペンの黒のリフィルがなくなってしまったので先日購入してきました。 以前記事にも書いたのですけど4C互換のリフィルって各社から出ていて、型番を事前にしらべておかないと使えないリフィルを買ってきてしまったなんてこともありえた...
2016.07.11
トラベラーズノート

手帳用ボールペンとトラベラーズノートパスポートでひらめきを受け止める

ひらめきは駆け足で逃げて行ってしまうので、やってきたときにしっかり受け止める必要があると考えています。そんなひらめいたことをさっとメモするためにいつもトラベラーズノートのパスポートサイズを持ち歩いております。 手帳用ボールペンとトラベラー...
2016.11.23
日刊dov.

今の形式の日刊dov.をやめて、もっと気楽に日刊dov.を書くことにします。

日刊dov.が負担になってきた プライベートや会社でドタバタとしておりましてブログ更新まで手が回らなくなってきました。 日刊dov.の作成に追われる日々。 今の形式での日刊dov.を毎日更新することが少し負荷に感じるようになってきましたので...
2018.03.26
ノート

目印にいいから、ノート・メモ帳にはページ番号を記入する

皆さん、手帳やノートやメモ帳など使っているときにページ番号を記入していますか? モレスキンを使っている時にページ番号を記入するようになって、それ以来ノート・メモ帳にも記入するようになりました。 今回はノート・メモ帳にページ番号を記入するこ...
2015.11.02
dovoltaga
dovoltaga

日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

このブログをフォローする

このブログをフォロー

このブログをフォローする

最近の投稿

  • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
  • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
  • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
  • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
  • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

アーカイブ

人気記事

100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
2018.01.272018.07.28
PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
2017.01.182018.07.28
プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
2017.12.05
フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
2017.12.22
【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
2020.11.03

カテゴリー

  • Amazon25
    • Fireタブレット8
  • BLOG246
    • はてな2
    • ブログ論11
    • ブログ運営報告44
    • 今週のdov.183
  • PC25
    • Linux11
  • つぶやき286
    • 日刊dov.179
    • 覚書き3
    • 読んだ本8
  • はじめまして1
  • デジタルガジェット48
    • UP5
    • カメラ5
  • モバイル131
    • iPhone30
    • アプリ80
    • ガラケー9
    • スマホ50
  • ライフハック227
    • タスク管理62
    • ライフスタイル43
    • 英語16
    • 読書54
  • 手帳・ノート164
    • トラベラーズノート25
    • ノート45
    • フランクリンプランナー26
    • ポメラ6
    • メモ12
    • 手帳63
    • 文房具20
    • 能率手帳26
  • 自作アプリケーション3
きっと明日はいい日になるっ
  • ホーム
  • お問い合わせ
© 2015-2021 きっと明日はいい日になるっ.
    • 手帳・ノート
    • ライフハック
    • モバイル
    • デジタルガジェット
    • はじめまして
  • ホーム
  • トップ
  • dovoltaga
    dovoltaga

    日々、ワクワクすることを求めてスマホ・iPhoneなどのデジタルツールや手帳・ノート・文房具などのアナログツールを使っていますので、そのあたりの情報を皆さんと共有できればと思っております。

    このブログをフォローする

    このブログをフォロー

    このブログをフォローする

    最近の投稿

    • 2020年にはじめてみたものをまとめてみた
    • 【自作キーボード】自分だけのキーボードを基板から設計してみた
    • 【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    • DMM DVD/CDレンタルを使ってみました。この時代でCDをレンタルする意味とは?
    • HHKB用にお安くパームレストを自作しました!

    アーカイブ

    人気記事

    100均で日付スタンプが買える!セリアで日付スタンプを買ってきたよ、5年先までしか使えないけど
    2018.01.272018.07.28
    PILOTのBRF-8Fが生産終了、代替品で悩む
    2017.01.182018.07.28
    プライムフォトへの保管先は実際どこなのか
    2017.12.05
    フランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること
    2017.12.22
    【自作キーボード】自分が使いやすい機能を詰め込んだテンキーを作る
    2020.11.03

    カテゴリー

    • Amazon25
      • Fireタブレット8
    • BLOG246
      • はてな2
      • ブログ論11
      • ブログ運営報告44
      • 今週のdov.183
    • PC25
      • Linux11
    • つぶやき286
      • 日刊dov.179
      • 覚書き3
      • 読んだ本8
    • はじめまして1
    • デジタルガジェット48
      • UP5
      • カメラ5
    • モバイル131
      • iPhone30
      • アプリ80
      • ガラケー9
      • スマホ50
    • ライフハック227
      • タスク管理62
      • ライフスタイル43
      • 英語16
      • 読書54
    • 手帳・ノート164
      • トラベラーズノート25
      • ノート45
      • フランクリンプランナー26
      • ポメラ6
      • メモ12
      • 手帳63
      • 文房具20
      • 能率手帳26
    • 自作アプリケーション3