今週のdov. 17/04/30

この一週間のまとめ記事になります。

スポンサーリンク

この一週間の記事

ガラホと2台持ちんらばiPhoneはデータSIMで十分、auを解約してmineoのシングルタイプにしました

ガラホと2台持ちならばiPhoneはデータSIMで十分、auを解約してmineoのシングルタイプにしました
わたしのiPhone6はauと契約して使用しておりました。 今月はそのauとの契約更新月でしたので、先日auとは解約してきました。 残ったiPhone6はmineoのシングルタイプで運用です。 今回はこのあたりをまとめてみます。 auとの契

auの解約はauショップで手続きが必要

auの解約はauショップで手続きが必要
auを解約してきたよ。解約方法をまとめておきます。 MNPの話は調べるといろいろと出てきますが、ケータイの解約ってあまり情報が出てこないですよね。 先日、auで使用していたiPhoneの契約を解約してきました。 少し焦ったこともありましたの

今週読んだ本

意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本

手帳のタイプから書く内容、どう使っていくのかを紹介されている。

気になったキーワードとして残ったのは以下の2点

  1. 「手帳とは人生の可能性を拡張するためのツールである」

  2. 手帳術=記入法+ワークフロー

人生の可能性については、スケジュールだけじゃなく目標や夢を記録している時点で薄々感じてはいたのだけれども、手帳術はワークフローも含まれるということは自分のなかになかった。

いままではどう記入するかが多かったと思われる。

どう手帳に記入して眺めるか。習慣としてどう定着させていくか。そんなことを考えさせられました。

記録するだけでうまくいく

ライフログをどうとるのか。そしてどう活かしていくのか。

Evernoteを基本として運動や収支、読書、そして行動の記録をとる方法とその際使用するアプリの紹介がされていた。

ライフログ的なものはずっとEvvernoteに保存はしているのだけれども、もっと積極的にいろいろな情報を残してみるのも面白いのではないかと思う。

本書で紹介されていてCashFlowというアプリをDLしてみて、まずは小遣いログを残してみようかなと。

嫌われる勇気(オーディオブック)

嫌われる勇気(オーディオブック)

3回目にしてまだまだわからないことがある。もっと具体例、実施例がほしいと。

自分がした行動によって回りがどう判断するかは回りの課題であって、自分の課題ではない。共同体にたいして貢献できたという貢献感さえあればいいのであると。

わたしが存在しているだけで、まわりに対して何らかの形で貢献できている。

以前、読んだときには気づかなかったけど、いままで読んできた本でもアドラー心理学のような考えがいろんなところにちりばめられていた。

習慣化

読書

毎日読書する、続いております。

習慣として定着してくれていますね。とは言うものの気を抜くと何処かに飛んでいってしまうますので、気を引き締めて。

運動

体力的にもつらくて金曜日と日曜日はお休み

月曜日からはまた連続記録目指してがんばります。

英語

習慣化最後の週でしたけど英語も日曜日だけお休み。

それ以外の日はなんとかラジオ英会話等のリスニングをできておりました。

一日一新

17/04/24

TextwellのTewitterアクション作成

17/04/25

TextwellのMastodonアクション作成

17/04/26

アプリ「Launcher Center Pro」の導入

17/04/27

なし

17/04/28

アプリ「CashFlow」の導入

17/04/29

なし

17/04/30

なし

まとめ

今週の後半に向けて体力的に厳しくなってきて、習慣化がボロボロになってきてしまました。土日で回復もできず。

ちょっと4月はがんばりすぎましたかね。

この連休はのんびりと回復に努めていこうかと思います。

タイトルとURLをコピーしました