シニア向けのSIMフリースマホは? -親のケータイを悩む-

スポンサーリンク

SIMフリーのスマホを選んでみる

親にプレゼントするケータイをSIMフリースマホから選んでみることにした。
ただ、ネックなのが親は今までスマホもケータイも使ったことがないこと。
なので、初心者でも簡単にメールとか電話とか写真とかにたどり着ける簡単操作UIをもったSIMフリーを探してみることにしました。

シニア向けのUIを持っているSIMフリースマホ

初めはそんなものあるのか?と思っていたのですが、
シニア向けというか簡単に操作ができるUIをもったSIMフリーのスマホはあるものですね。

ASUS ZenFone 5

今、人気のSIMフリースマホですね。
通常のホーム画面に加え簡単モードという簡単操作UIを搭載、
大き目のアイコンでメールとか電話とかがホーム画面に並ぶらしい。

Ascend G620S

こちらも通常のホーム画面に加えSIMPLE UIという簡単操作UIを搭載、
ZenFone 5同様に大き目のアイコンでメールとか電話とかがホーム画面に並ぶらしいです。

ARROWS M01

キャリア向けにシニアスマホを生産している富士通のARROWSシリーズです。
ホーム画面がシンプルなものになっていて、防水・防塵でスマホ初めての人にも安心かな。
販売実績がある国内メーカーのものなので安心ですよね。

TONE

freebitとTUTAYAが組んでTONEモバイルになり販売開始されたスマホ

ホーム画面を「シンプル」にするとシニア向けのUIになります。
画面を長押ししないと動作しない設定もあり、タッチパネルに不慣れな親でもいいかも。

アプリでどんなスマホでもシニア向けに

簡単操作UIはソフトウエアで対応しているぐらいなので、プレイストアにもあるだろうって見つけてきました。

Google play らくらくアプリ(ホームアプリ)
らくらくアプリ(ホームアプリ)
制作: TRAD inc.
評価: 4.1 / 5段階中
価格: 無料 (2015/5/14 時点)

posted by: AndroidHTML v3.1

Google play ラクホンFree
ラクホンFree
制作: System Advance Co., Ltd.
評価: 4.0 / 5段階中
価格: 無料 (2015/5/14 時点)

posted by: AndroidHTML v3.1

ホーム画面をアプリで置き換えることで、
大き目のアイコンにメール、電話など必要な機能のみを配置して
使いやすいUIを実現しています。
らくらくアプリは長押しするとブルブルと震えて押したことがわかるようになっていて、
タッチパネル初心者には優しいそうです。

これがあればどのスマホでもシニア向けにでき、機種選択の幅がぐっと広がりますね。

まとめ

ニーズが合えば、簡単操作UIがあるスマホを購入すればいいし、それでなくてもアプリでどんなスマホでもシニア向けにできるので、
機種選定の悩みがつきないです。

タイトルとURLをコピーしました