SOTOのスライドガストーチを購入したよ

先日、オイルライターを購入したと書きましたが、そのとき同時にもう一本ライターを購入しておりました。

それはSOTOのスライドガストーチST-480。

スポンサーリンク

購入動機

こちらもアウトドアでの使用をメインに考えて購入しましたが、オイルライターは届きにくい薪の間の着火材とかランタンなどの火付けを考えまして。

オイルライターの時と同様に、薪の間の着火材に火を付けるのならば、チャッカマン等の使い捨てライターがありますが、やっぱり使い捨てというところがわたしとしては引っかかります。

その点、SOTOのスライドガストーチはガスがなくなったら充填できるので何度も使用することができます。

このガス、専用の物だったら充填できるメリットがあったとしても意味がいない。

そこは大丈夫、ガスは家庭用のカセットコンロで使用しているカセットガスを充填して使用できるのです。

これならばガスがなくなれば近所のコンビニ等へいって購入すればいいわけで、ガスの入手性が気になって使えないってこともなく気兼ねなく使えますね。

購入レビュー

さて、購入レビューです。

パッケージはこんな感じです。化粧箱とかはありません、簡易的なものですね。

パッケージから取り出してみました。ボディーはプラスチックでできています。火がでるところは金属製です。

この火がでるノズル、延びます。伸ばした状態でも縮めた状態でも使用する事ができます。

縮めてライターの様にして蚊取り線香の火を付けるのに使えますし、伸ばして薪の間の着火材に火を付けることもできます。

ただ、火はライターの物とは全然違う。青い光がゴーといいながら炎がでるからはじめはびっくりしますよ。点火しているところの写真が撮りたかった・・・。

着火時間は1分以内にするようにとパッケージには書いてありますが、確かにこれだけ青い火がでれば1分以内におさめないと熱でどうにかなりそうで怖い。勢いがある火が出ますよ。

まとめ

先日記事にしたオイルライターよりもSOTOのスライドガストーチのが家族には使いやすいようで、自宅での蚊取り線香の火付けはこちらばかり使用しているようです。

火にかなり勢いがありますが使いやすい奴ですよ。

こんな記事もあります

非喫煙者だけどオイルライターを買ってみたよ
わたしたばこを吸わないのでライターというものにそれほど思いがあるわけではないのですけど、キャンプなどアウトドアでライターを使う機会がありまして、今回オイルライターを購入してみました。 購入動機 なんとなく使い捨てよりはメンテナンスすれば使い

タイトルとURLをコピーしました