本の整理をするためにScanSnap s1300iを購入しました

先日、日刊dovでも書きましたが、今スキャナが気になっています。

今使用している物置兼わたしの書斎を整理する必要でてきまして。

気がつけばたまっていた書籍を、そのまま捨てるのにも捨てれなくて、自炊してデジタルデータにして手元に置こうかと考えていたわけです。

そうなると自炊用の設備が必要となるわけですが、悩んで結局ScanSnap s1300iを購入しました。

スポンサーリンク

自分の使い方を考えてあえてs1300iにした

Webで情報を集めると自炊と言えばScanSnap x500iの情報がたくさん出てきます。そして、最近発売された新型x1500iとか。

情報を集めれば集めるほど性能が高いx500iやx1500iがいいのかなぁと思ってしまうのですが、そこは冷静に分析して、しっかり自分の使用を考えて。

なんたって、x500iの1台ぶんの価格があれば、S1300iと安いほうのデスクカッターが2セット購入できますからね、よく考えないと。

わたしの使用目的はビジネス本を中心として100冊ぐらいの本のうち半分ぐらいをスキャンすること。

スキャン完了までそれほど急ぐ必要もなく、使用頻度は多くても週2回ぐらい、一度に自炊作業する本は数冊程度のライトな使用目的。

スキャナが机の上に常駐できる場所はなくて、使うときだけ押入から出してきて使用して、使い終わったら片づけるイメージで使用する。

一度に数冊程度の処理ならば、x1500iみたいな最速スキャン速度でなくとも気にならないでしょうし、スキャンしている間に次のスキャン用の作業をしていれば気にならないのではないかと思いまして、s1300iを選択しました。

お金をかければもっと時間が短縮できるのでしょうけど・・・

わたしが購入したs1300iはスキャンも毎分10枚と遅いし一度にセットできるのは10枚だし、デスクカッターDC-200Nも一度にカットできるのは10枚なのでカットする前にカッターで本をばらしておく必要があったりと、サクサクっと自炊という感じではできません。

1時間とか、しっかり時間を確保して作業するイメージ。

上位機種のx500iやx1500iならばスキャン速度はもっとはやいでしょうし、ディスクカッターも数万の物を購入すればカッターで20ページづつ本をカットすることなく1冊まるごとカットできる。

Webで情報を集めるとx500iを導入された方々はどうもわたしよりもヘビーユーザーのようで、わたしよりも多くの本をスキャンする必要があって短時間で多くの書籍を処理する必要があって選ばれているようで。

投資すればしただけ作業時間は短縮できるということかな。

自炊作業だけをみれば、投資しただけ作業時間は短くなるので、投資すべきという話でしょうけど、

当面スキャンする本の冊数と、スキャン完了納期とを考えると、そこまで投資するのはもったいないかなというのが今のところ考えで、

x1500iとs1300iの差額があったらさらに本やガジェットをする費用に当てたいですからね。

まとめ

スキャンしたデータもきれいだし、本棚はどんどん片づいていくし、今のところs1300iで満足。

x1500iやx500iの価格に躊躇している方、s1300iはいかがですか?

タイトルとURLをコピーしました