フランクリンプランナー

フランクリンプランナー

2018年 手帳会議 その2

前回の会議結果から、来年の手帳としてはフランクリンプランナーとほぼ日手帳は2018年もそのままの役割で継続使用していくことになりました。 能率手帳ゴールドと超整理手帳をどうしたものか。 この2冊をどうするかをふまえ、来年の運用案を考えてみよ...
フランクリンプランナー

2018年 手帳会議 その1

09月といえば各社から来年の手帳が販売開始される季節であります。 手帳界隈では手帳会議が開かれ、来年のスタメンとなる手帳を決定しているわけで。わたしも来年のスタメン手帳を考えてみようかと。 まずは今の手帳について考えてみます。 17年の手帳...
フランクリンプランナー

デイリーリフィルをベースとしたわたしのフランクリンプランナーの使い方

昨年の7月から使い始めたフランクリンプランナー、もう一年使うために1年分のリフィルを購入した話を先日書きました。 フランクリンプランナーを一年使ってきた節目として今のわたしの使い方をまとめておきます。 わたしの使い方 わたしが使用しているリ...
フランクリンプランナー

フランクリンプランナーを更新しました

昨年の7月半ばから使いはじめたフランクリンプランナー、7月始まりのスターターキットを購入しましたのでこの6月末で終わりとなります。 この7月から継続してフランクリンプランナーを使用すべく7月始まりのリフィルキットを購入いたしました。 フラン...
フランクリンプランナー

手帳にしている蔵書・読書記録の方法について

前回、手帳で蔵書リストを管理していると書きましたが、今回はもう少し詳細を書いておこうかと思います。 蔵書リスト ビジネス書や実用書などの蔵書リストはフランクリンプランナーで管理しております。正月休みにPOMERAで本棚や段ボール箱など見なが...
フランクリンプランナー

手帳には毎日目標と反省を書いてみる

わたしが使っているフランクリンプランナーは1日2ページのタイプでして、たっぷりとメモを書くスペースがあります。 使いはじめはそのスペースを何を書いてうめていこうかと悩んでいましたが、使っていくうちにその日の目標と反省を書くようになりました。...
タスク管理

フランクリンプランナーは計画する手帳、能率手帳はログの手帳とする

16年は仕事のタスク管理用の手帳とプライベート用の手帳と2冊の手帳で運用しておりました。7月に3冊目の手帳であるフランクリンプランナーを導入して、その後にTaskChuteを導入して、仕事のタスク管理用の手帳を使わなくなって。 今は2冊を使...
タスク管理

フランクリンプランナーにプライベートも会社もタスク全てをまとめることにした

7月からフランクリンプランナーを使いだしましたが、その頃はデイリーリフィルにプライベートと仕事のタスクを管理・計画しているだけでした。 最近、さらに推し進めて、プライベートのタスクもフランクリンプランナーで管理するようにしておりまして。 今...
タスク管理

業務タスクを手帳での管理からフランクリンプランナー+TaskChuteへ変更しました

以前、仕事のタスク管理に能率手帳を活用していると書きました。その時来年は手帳の運用を変更しようかとも書きました。 実は最近TaskChuteとフランクリンプランナーの導入で能率手帳で実施してきたタスク管理方法に変化が表れまして。 今回はこの...
フランクリンプランナー

使いだして数日目ですけどフランクリンプランナーと能率手帳との運用を考えてみました

緊急ではないけれど重要なことにフォーカスし、自分の成長に向けた計画を立てるために導入したフランクリンプランナー。 荷物をこれ以上多くしないため基本的にはフランクリンプランナーは自宅で司令官として待機していただき2冊の能率手帳を持ち運ぶ予定。...
フランクリンプランナー

フランクリンプランナーの目標設定について

フランクリンプランナーを使いはじめて数日、ワクワクしながらこの太い手帳を眺めております。 フランクリンプランナーを使いはじめまして、まず驚くのは書くことが多いということ。 自分の価値観、役割、目標、ミッションステートメントなど他の手帳にはで...
タスク管理

第4世代時間管理術を学ぶためフランクリンプランナーを購入しました

今年に入ってから手帳をもっと自分の成長のために使いたいと考えるようになりました。 今の能率手帳の使い方だとまだまだ成長に向けた項目が少ない。 手帳本をいろいろ読んだのですけどなかなか実際に使うところまで落とし込めなくてどうしたものかと。 目...
スポンサーリンク