フランクリンプランナーフランクリンプランナーの思想を受けいで独自構成で行くことにした 毎年9月になると来年の手帳が店頭に並び始めて、来年はどこの手帳にしようかなぁって、手帳好きにはうれしい季節ですよね。 その少し前の7月、わたしにとって毎年7月にというのはフランクリンプランナー更新の時期なのですが、今年はちょっと指向を変えま...2020.09.19フランクリンプランナー手帳・ノート
フランクリンプランナー溜まったシステム手帳リフィルはデジタルデータ化してすっきり 毎年増えていくシステム手帳を保管する場所がない! わたし、2016年からフランクリンプランナーを使用しておりますが、少し困ったことがありまして。 それは、使用したフランクリンプランナーリフィルの保管をどうしたものかということ。 わたしの使用...2020.06.30フランクリンプランナー手帳・ノート
フランクリンプランナー運動不足解消のため再びフランクリンプランナーを持ち歩くことにして感じたこと フランクリンプランナーを使い始めて4年目になります。 フランクリンプランナーは3サイズありまして、わたしが使用しているのはバイブルサイズのシステム手帳と互換があるコンパクトサイズ。 コンパクトといいながら男性の弁当箱ぐらいのサイズがありまし...2019.10.14フランクリンプランナー
フランクリンプランナー令和でもフランクリンプランナーにお世話になることに決めました 06月になりましたね。06月と言えばわたし手帳の更新時期なのです! わたしが日々使っているフランクリンプランナー、年始でも年度始まりでもなく07月始まりのセットを使っておりましたので、この時期に更新なのですね。 フランクリンプランナーといえ...2019.06.14フランクリンプランナー
フランクリンプランナー【日刊dov.】転記するならその場でやってしまいたい 荷物がたくさんあって、フランクリンプランナーは自宅で置き手帳として使用しておりますが、実際のところはいつも持ち歩いていたいのです。 手帳が好きだからとか趣味嗜好の話ではなくて効率の上で。 今回はこのあたりをまとめてみます。 その場で書いて、...2019.04.29フランクリンプランナー日刊dov.
フランクリンプランナータスク管理を主体としたウイークリーリフィルの使い方 この7月で3年目にはいるフランクリンプランナー、日々のPDCAを回すためになくてはならない存在になってまいりました。 そのフランクリンプランナーに先日から使いはじめましたウイークリーリフィルについて。自分へのログを兼ねて使い方をまとめておこ...2019.01.09フランクリンプランナー
フランクリンプランナーフランクリンプランナーで日々のPDCAを回す 3年目に入るフランクリンプランナー この前の7月で3年目にはいったフランクリンプランナー。 日々のPDCAを回すためになくてはならない存在になってまいりました。 1年前にフランクリンプランナーの使い方についてまとめましたが、この1年で少しづ...2019.01.08フランクリンプランナー
フランクリンプランナーフランクリンプランナーの紙質が少し変更、万年筆ユーザーは注意を フランクリンプランナーを使いはじめて3年目、スケジュールにタスク管理など最近では手放せない存在になってきました。 わたしは7月から使いはじめ。この7月から新しいリフィルを使いはじめました。 今回のリフィルから15ヶ月分のリフィルがセットとな...2018.07.05フランクリンプランナー
フランクリンプランナー情報は一箇所にまとめる。週計画を超整理手帳からウイークリーリフィルにしたよ 月の計画から週の計画へ落とし込むのに超整理手帳をつかっていた わたしはやりたいことをコツコツと実施していくために、計画を立てて取り組んでおります。 年の目標を考え、それを月の計画に落として、週の計画にして日々のタスク計画にしていきます。 そ...2018.05.22フランクリンプランナー
フランクリンプランナー06月は手帳の更新時期、7月からのフランクリンプランナーに悩む 手帳の更新時期と言えば新年を前にした12月と新年度を前にした03月あたりだと思いますが、わたしの場合これに加えて06月も更新時期であります。 使用しているフランクリンプランナーが07月はじまりであるので年の半ばに更新時期がくるのです。 フラ...2018.05.14フランクリンプランナー手帳
フランクリンプランナーシステム手帳用の穴あけ治具かいました フランクリンプランナーを持ち歩くようになって、いろんな資料を持ち歩きたくなりました。 既存のリフィルに書く、ノートリフィルにさまざまな情報を書くなど、 持ち歩く情報を増やしてきましたが、さらに増やしたくなりまして。 たとえば、印刷した資料と...2018.01.15フランクリンプランナー手帳
フランクリンプランナーフランクリンプランナーと通常のバイブルサイズの差 純正外リフィルを使用するときに気をつけること わたしが使用しているフランクリンプランナー、コンパクトサイズと呼ばれるものなんですが、一般的なシステム手帳のバイブルサイズより少し大きいです。 6つの穴はバイブルサイズと互換があり、リフィルの縦サイズも同じなんですが、横サイズがバイブルサイ...2017.12.22フランクリンプランナー手帳
ノート自分好みに手帳をカスタムしていく、システム手帳にノートリフィルを追加したよ このブログでも何度も登場しておりますがわたしはタスクの計画と管理用にフランクリンプランナーを使用しております。 このフランクリンプランナー、先日の記事で書いたように自宅待機の手帳から会社へ持っていく手帳として運用を改めました。 さらに、いつ...2017.12.15ノートフランクリンプランナー手帳
タスク管理時間の使い方を見直して、フランクリンプランナーをやっぱり持ち歩くことにした このブログでは何度も行っていることですが、わたし、フランクリンプランナーと能率手帳ゴールドを併用しております。 フランクリンプランナーでタスクの計画と管理をして、能率手帳ゴールドはライフログを書いております。 わたしが使用しているフランクリ...2017.12.11タスク管理フランクリンプランナー手帳能率手帳