メモすぐメモするという習慣を考える 最近、少し気になっていることがありまして。それはメモすることがてきなくなってきてること。何か思いついてもそのまま「後からでいいか」とか、ひどいときには「後からでもいいか」とも思わない。メモしてひらめきを残しておくという意識が薄れてきちゃいま...2019.05.13メモ
メモジェットエースの鉛筆をなくしてしまった、手帳用ボールペンを使うことにしたよ。 気がついたら鉛筆がなくなっていた今月のはじめから使い始めたダイゴのジェットエース、鉛筆がついているのでさっと書くことができて、わたしのメモライフの中でとても活躍しております。ところがです。このジェットエースにはなくてはてらない鉛筆、よりによ...2018.09.15メモ
メモ小さなメモ帳が欲しくてダイゴのジェットエースを買いました メモ帳としてダイゴのジェットエースを買いました。手に取ってみると、とても小さな手帳です。今回はこのあたりをまとめてみます。トラベラーズノートのパスポートだと少し大きて持ち歩けていないROHDIAを使ったり、トラベラーズノートのパスポートサイ...2018.08.29メモ
メモマルマンの方眼レポートパッドが安くて書きやすい 先日、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」を読んでから方眼ノートがわたしの中ではやっております。 以前職場でのノートとして購入したものの少し使った後に使わなくなってしまったマルマンの方眼レポート用紙REPORT PADがあったこと...2017.04.11メモ
トラベラーズノート朝はとにかく書いて脳を目覚めさせる 通勤ラッシュの時間帯を避けて出勤しているということもありますけど、朝の通勤列車は比較的座って移動することができます。 朝の通勤列車の中、車窓を眺めてぼ〜としているのもいい過ごし方だと思いますけど、わたしはずっと考えてノートに書いて過ごしてお...2016.11.30トラベラーズノートノートメモ手帳・ノート
メモRHODIA No.11を使い切ってしまったのでコクヨのメモ帳「メ-40N」を使い始める いつもポケットに入れて携帯していたRHODIA No.11がとうとう使い切ってしまいました。 07月から使い始めたので3か月ぐらいで使った感じですね。 手元にメモ用紙があることが当たり前になっていたのでRHODIAがないのもなんだか落ち着か...2015.10.10メモ手帳・ノート
ノートRHODIA No.11を導入して二ヶ月半で起きたメモ習慣の変化 皆さん、メモってどうされていますか? 以前、記事にもしましたが、私はRHODIAと測量野帳そしてメモを集約する場所としての能率手帳を使用しています。 07月の初めにRHODIAを導入して2か月半で私のメモ習慣がまた変化してきました。 現状...2015.09.16ノートメモライフハック手帳・ノート能率手帳
ノートRHODIA No.11を導入して一ヶ月で起きたメモ習慣の変化 07月のはじめに測量野帳と併用しはじめたRHODIA No.11 、RHODIA No.11を持ち歩くようになってさらに私のメモ習慣が変化してきました。先回の記事からどう変わってきたのかをまとめておきます。 小さな外出はRHODIAだけで...2015.07.28ノートメモライフハック手帳・ノート
ノートRHODIAを持ち歩くようになって私のメモ習慣が変わってきたこと。 RHODIAと手帳用ボールペンの日常 会社に出勤するときにYシャツの胸ポケットにRHODIAを入れボールペンをはさみ出発します。会社につくまでは主に測量野帳でメモやアイディアを書き留めているのでまだRHODIAの出番はないです。会社につい...2015.07.19ノートメモ手帳・ノート
ノートRHODIA No.11の相棒としてゼブラ手帳用ボールペン 胸ポケットのボールペンが重くて RHODIAを購入してから会社ではYシャツの胸ポケットにボールペンとRHODIAを入れていました。 でも、日頃胸ポケットにはIDカードしかぶら下げていなかったので、何となく胸が重い。 特にボールペンが邪魔で...2015.07.11ノートメモ手帳・ノート
ノートメモ帳をさらに持ち歩くためにRHODIA No.11を購入してみた 文具コーナーで見かけたRHODIA No.11を購入昨日の記事で気になっているメモ帳について書きましたが、今日家族との買い物ついでによった文具コーナーで見かけたRHODIA No.11を購入してきて、明日からさらに持ち歩くメモ帳としての試行...2015.07.05ノートメモ手帳・ノート
ノートさらに常に持ち歩くために小さなメモ帳を探す いつでもメモが取れるように、いつも能率手帳や測量野帳を持ち歩いて、カバンや会社机や自宅リビングにペンも配備していますが、今の私の運用では死角があることが最近わかりました。 持ち歩いているつもりでいたけど持ち歩けていなかった。 今回は...2015.07.04ノートメモライフハック手帳・ノート