この一週間のまとめ記事になります。
この一週間の記事
親指シフトの練習で心がけていること
親指シフトの練習で心がけていること
親指シフトの習得を志して3週間目になります。 指がキーの位置を覚えてきてくれまして、すっごく遅いですけど入力できるところまできました。 諸先輩方の練習方法を参考にしつつわたしが親指シフトの練習をする上で心がけていることをまとめておきます。
英語リーディング学習の習慣化 3週間経過
英語リーディング学習の習慣化 3週間経過
英語のリーディングを強化するために英単語の学習を習慣化しはじめて3週間経ちました。 3週間経ちましてのでかなり習慣になってきた感じがします。まぁ、まだまだ道半ばなんですけどね。 3週間経過した感想などをまとめておきます。 まだたすくまに頼ら
フランクリンプランナーを更新しました
フランクリンプランナーを更新しました
昨年の7月半ばから使いはじめたフランクリンプランナー、7月始まりのスターターキットを購入しましたのでこの6月末で終わりとなります。 この7月から継続してフランクリンプランナーを使用すべく7月始まりのリフィルキットを購入いたしました。 フラン
朝の通勤時にiPhoneとキーボードで執筆が捗る
朝の通勤時にiPhoneとキーボードで執筆が捗る
先日からBluetoothキーボードをもって出勤するようにしました。 目的は朝の列車内でのブログ執筆です。 別館ブログは日記としてとりとめもない内容を毎日投稿しておりますが、その記事を書いているのは朝の列車の中でして。 今まではフリック入力
06月度の運営報告
06月度の運営報告
この1ヶ月の運営報告になります。 実績 目標は1週間に3記事+今週のdov.の16記事でしたが、実績としては18記事を書くことができました。 月の半ばまでは先月よりも遅い12記事ぐらいのペースでしたが、後半になりBluetoothキーボード
今週読んだ本
“怒らない禅の作法(オーディオブック)”
最近いらいらが多いのでまた聞くことにしました。
何度聞いてもなるほどと思うことが多い。
今度イラっときたら心の中で「ありがとさん、ありがとさん、ありがとさん」と唱えてみよう。
“いつも心に余裕のある人は実践している 1日1分片付け習慣術”
ボリュームも大きくなく、各項目が数ページごとにまとまっていますので気軽にサクサク読める本でした。
片付けができないと負のスパイラルにはいってしまい、片付けができると人生が好転していく。
机の上に一時置きのものが定住していく、床にもものが増えていく、家全体が散らかっていく。
片付けるためにはまずは捨てることから、捨てるというか残すものを選択するという視線で選ぶ。
発見と再認識と。片付けに対して気づきを得ることができる本でした。
習慣化
読書
今週も毎日読書できました。
ただ、今週はほとんどがオーディオブックでの読書。なかなか時間が確保できず自宅で書籍を読むということができませんでした。
運動
今週はなんとか毎日実施です。
週明けに足を痛めまして、今週の運動はひたすら腹筋だけでした。
英語
日曜日に不覚にも寝落ちしてしまい、英語はリスニングもリーディングも実施できませんでした。
リスニング
今週は気分をかえ、夕食を取りながらラジオ英会話を聞くことにしました。
これもいいかも。
リーディング
いつもDUOで単語学習ですが、土曜日はペーパーバックを読むことにしました。
1ヶ月の英単語学習で力がついたとは思えないけど、英文に対する逃げというかアレルギー的反応はかなり小さくなってきたと感じました。
一日一新
17/06/26
なし
17/06/27
列車の中でbluetoothキーボードを使い執筆
17/06/28
バスで初出社
17/06/29
なし
17/06/30
なし
17/07/01
はじめてのカフェでモーニング
17/07/02
子供の友達と初めて遊びました
まとめ
寝落ちをどう対策するか、これが週末の課題です。