ライフハック

ライフハック

読書を加速させるためにオーディオブックの活用を考える

沢山読みたい、吸収したい いろんなブログを読まさせてもらっていて紹介されている本、「参考に読みたいな」とか「気になるな」とか、どんどん読んで吸収したい本が増えていくのですが読めない! 本を大量に買う資金がないという話もありますが、それよりも...
ライフハック

改めて思う、健康は大切だ

体調不良で一日寝ていました。 飛び込みで舞い込んできた仕事をたくさん処理したり残業をしていたり、 無理をしていないつもりでいたのですが、どうやら少しづつ無理をしていたようで疲れが 積もってとうとう風邪をひいてしまい、日曜日の午後から月曜日の...
読書

こっそりkoboさんが40%オフしている

最近kindleの50%offなどという話がとってもよく聞こえてきますが、 koboさんもこっそりとこの週末、40%offセールをしていました。 これをチャンスに気になっていた本をまとめ買いしていまおうかと思っています。 koboについて ...
スポンサーリンク
ライフハック

寝不足の日に心がけていること

寝不足の日はパフォーマンスが落ちる いろいろと頑張っても眠る時間が削られてしまうこともあります。子供が夜中に起きちゃって寝かしつけてたら寝れなかったとか、夜遅くまで上司と話し込んでいたとか。そんな日の翌日はひどく寝不足な訳で、寝不足ですと朝...
ライフハック

隙間時間の活用を考える前に隙間時間を意識することからはじめてみる

隙間時間の活用を考えたけど 隙間時間の活用を考えていると以前書きましたが よくよく考えてみると実はあまり活用できていませんでした。 隙間時間はわかりやすく存在しているのでもなく、作業と作業の合間にあるために 無意識に過ごしていることのがとに...
アプリ

蔵書管理も手帳派だった私がメディアマーカーを導入しました

最近、蔵書・読書管理にメディアマーカーを導入しました。 そのあたりの経緯をまとめておきます。 蔵書管理は手帳を使っていた 手帳好きということもありますが、書店や図書館で蔵書・読書の確認をするのに ぱらぱらっと手帳をめくれば確認できるので、 ...
ライフハック

隙間時間の活用を検討中

生活サイクルがかわりました 子供が幼稚園に行くようになり、それまでの生活リズムから大きくかわりました。 今まで朝は07:30に起きて出勤していたのが、子供の準備に合わせて1時間早く06:30起きることになり、 夜はいつも通りの21:30の帰...
ノート

メモを習慣化するためにやってみたこと

先日からメモ帳についての記事を書いていますが、 実はちょっと前までは私はメモは全くとらない人でした。 そんな私がメモを習慣化するために試したことをまとめておきます。 常にメモ帳やメモ用紙とペンが手の届くところに置いておく まずは準備としてメ...
ライフハック

能率手帳に分散したメモを一元管理する

メモが分散してしまった 仕事や作業の隙間に何かひらめき、さっとメモすることが多いのでその時に使っているツールや 手を伸ばしやすいツールにメモをしています。出勤時や外出時は測量野帳、 PC作業中はデスクトップのテキストファイルや机の上のメモ用...
ライフハック

持ち物の確認にはチェックリストがベストだと実感した

子供の出発の準備をしていて幼稚園からいただいた数枚のプリントと持ち物を照らし合わせながら 忘れ物がないかと確認していて、今更ながらですけどチェックリストがベストだと思いました。 チェックリストのメリット リストに従い順に持ち物をそろえていけ...
ライフハック

有休を自分のためにとってみる

普段、皆さんは有休をとった場合どうしていますか? 普段、皆さんは有休をとった場合どうしていますか? 家族と一緒に過ごす、家族と遊びに行く、家族と旅行と行くなど家族を持たれている人は 家族と一緒に楽しい思い出をつくるため出かけたりするのではな...
タスク管理

手帳とデジタルツールでスケジュール管理

私は仕事上のスケジュールは、 会社のグループウェアをマスターデータとして、 手帳でスケジュールを持ち歩き、 サブとしてGoogle カレンダーで持ち歩いてます。 このスケジュール管理についてまとめます。 会社のグループウェアがマスターデータ...
ライフハック

腕時計から懐中時計にしてよかったこと

お気に入りの腕時計が壊れてしまって以来、私は懐中時計をスラックスのポケットにいれています。 腕時計から懐中時計にしてよかったなぁと思うことをまとめました。 PC作業中にカタカタ言わない PCで作業していると太いバンドがキーボードにあたってカ...
UP

心地よく眠るために試していること

寝ても寝ても眠たい、朝起きたらもう疲れている。 ここずっと仕事が忙しいのでそのためかとも思っていたのですが、 忙しいが理由で健康を損なってしまってはもったいない! 持続的に健康でいるためにまずは睡眠の質にこだわり、 UPの計測結果を見ながら...
スポンサーリンク